記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

【アルガマスター】ガンガンゼロ GGZ-76SH【インプレ】

ガンガンゼロ アルガマスター インプレッション
やませ

どうも、フッキングが甘くてバラしまくっている者です。今回は、バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスターになります。どうぞ、ご覧下さい。

記事の内容
  1. バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター 紹介
  2. バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター インプレ
  3. バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター 要チェックポイント
これらに注目
これを解決
スポンサーリンク

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター

GGZ-73XHと同等のパワーを秘めつつも多様なフィールド状況に対応。シリーズ中でもファストテーパー設定のため、上方向しか空きのないブッシュなどにおける、ティップだけで弾き飛ばすキャストにも好適。操作性に加え遠投性&正確性の両立など、オールマイティーという課題に対して必要なスペックを高次元で兼備。

出典:バレーヒル

GGZ-76SHの公式の説明です。

ガンガンゼロシリーズについて補足すると

ガンガンシリーズは、ゼロが付くリニューアル前も含めるとライギョロッドとしてだいぶ歴史があります。メーカー内のブランドである、ウイップラッシュファクトリーのサーペントライジングが廃盤になることもあり、立ち位置的にも割と重要なポジションになっている。

そんな感じじゃないでしょうか。

スペック

  • 全長   7’6″ft(228cm)
  • 継数   2 (1pcブランク+オフセットハンドル)
  • 仕舞い  174cm
  • 自重   366g
  • 対応PE 6〜10号
  • カーボン 90%
  • 金額   41,000

金額的には平均から気持ち安めな値段設定ですね。ライギョゲームのPEラインの太さにはほとんど対応しているので、シーズン序盤から終盤まで幅広く使用できます。カーボン量はシリーズ全てにおいて共通で、強粘低弾性&中弾性グラファイトブランクスです。

ラインナップ

ガンガンゼロシリーズはアルガマスターも含めると全8種類。全てのモデルが、1pcブランク+オフセットハンドル仕様になっており、最短6’6″〜最長8’2″で構成されています。それぞれ特徴のあるスペックになっているので、自分の通うフィールドに合った物を選択可能です。

全体図

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター 全体図

1pcブランク+オフセットハンドル仕様。ガイド数は9個。

ライギョに限らずロッドのトラブル防止にワックスの塗布をオススメします。余計なストレスが発生せずに快適に釣行できますよ。

ガイド

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター ガイド

ガイドはフジS.i.Cステンレスダブルフットをダブルラッピングにて搭載。トップガイドはEMNST。

リールシート・グリップ

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター リールシート・グリップ

ガイドと同じようにリールシートもフジ製。グリップはハイグレードコルク。

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター ロングナット

シングルのロングナットで、リールのフットが長くても対応出来るようになっています。

ロゴ

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター ロゴ

片面のみにデザインされています。

グリップエンド

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター グリップエンド

グリップエンドはロゴ入りで、SUS304削り出しのバランサー(28g)を搭載して持ち重りを軽減してます。

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター インプレ

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター インプレ

オールマイティー

余程の高密度のカバーでもない限りは、コレ1本で済むんじゃないでしょうか。基本的にガンガンゼロシリーズは、表記よりもパワーがある印象なので、物足りないという事は無いと思います。勿論、カバーが薄いからといってもオーバーパワーになる事はありません。

キャスト性

ロッドの調子がファストテーパーという事もあり、テクニカルなキャストにも向いています。コントロールも付けやすいので、接近戦で正確なキャストが必要な時にも力を発揮します。遠投性能も問題のないレベルですので、扱い易いでしょう。

粘り

強粘低弾性&中弾性グラファイトブランクスが、ガンガンゼロシリーズの特性である非常に粘りのある追従性を見せます。その為か、他の高弾性のロッドと比べてバラシが少ないように感じられます。

要チェックポイント

重量

シリーズ自体が重いライギョロッドの代名詞的な扱いを受けることがあるくらいですので、それなりの重量があります。イマドキの高弾性と軽さを必要とするならば、購入の候補から外れるでしょう。グリップエンドにバランサーが入って持ち重りを軽減しているとはいえ、長時間の使用は軽いロッドに慣れた方には向かないです。

中弾性

サカナを掛けてカバーごと引っ張って来る時に感じることが多いですが、ブランクスの特性である中弾性の悪い面がたまに顔を覗かせます。ロッドの追従性が良い為なのか、サカナがカバーに引っかかると少し難儀することがあります。ただし、ロッドが折れる心配は無いのでそのままゴリ押しで寄せる事も可能です。

バレーヒル ガンガンゼロ GGZ-76SH アルガマスター まとめ

釣りの種類の中では決してメジャーな訳では無いライギョ釣りなだけに、ロッドを作るメーカーも大変だと思います。長くリニューアルしないのにも色々な事情が絡んで来ているのでしょう。それどころかリリースするメーカーやロッドのラインナップも減ってきている現在において、限定リリースではなく、定番のラインナップとして揃えてくれているのは購入する側から見ると非常にありがたい事です。

そんな定番のガンガンゼロシリーズの中でも最初の1本に挙げられることがアルガマスターですが、使った事のない皆さんが思っている以上に扱い易いモデルです。今の主流のタイプではありませんので、重量等ネックになる部分もあるでしょうが、クセも少なくマイルドに仕上げてある印象です。サカナを掛けてから寄せるまでの安心感があるのでファイトに集中できます。

非常に万能感のあるロッドで、メーカーがオールマイティーに仕上げた事が感じられます。パワーゲームが基本のライギョ釣りにおいて、状況によってはテクニカルな面も必要になりますが、そんな時でも高次元で対応してくれるロッドです。

ライギョ以外にも他の釣りで使用されている方もいらっしゃるみたいですので、最初の1本だけではなく、色々使い回したい方もいかがでしょうか。

それでは少しでもこの記事が、ライギョロッドの選定のお役に立てれば幸いです。


この記事を書いた人
やませ

ブランクの時期もあったりしますが、幼少の頃より釣りを嗜んでいます。基本イジることが好きなので、釣具以外もカスタムしてきました。出先で玉コンを見かけると、つい買ってしまうクセがあります。

タイトルとURLをコピーしました